こんにちは。ホームリメイク俱楽部(福岡)リメーくんです!
今回は、ユニットバスの修理(壁だけ・床だけ・浴槽だけ)といった部分的なリフォームについて、ホームリメイク株式会社よりお話いたします。
事例としましては、過去のブログより「お風呂のリフォーム。賃貸物件で、退去後のリフォームを格安で行う方法! アパート空室」を題材としてお話いたします。
今回、お話したいことは、ユニットバスは部分リフォームが出来ないという常識が実はそうではない!ということです。
特に一般のご家庭では、工務店様やリフォーム会社に依頼しお見積もりの時点で「新品への交換」という説明を受ける事が殆どで、修理や補修といった選択肢が無い。もしくは出来ないといった説明だと思います。
しかし、それでは費用が掛かり過ぎてリフォームに踏み切れないといった声をよく耳にします。
今回の事例は、賃貸物件のアパートとなりますが、この様な壁の腐食や床の劣化といったユニットバスの部分リフォームに関する問い合わせは、管理会社様や不動産会社様からも増えて来ています。
それは、費用に関する事が大半で「新品に交換する費用が出せないので、どうにかなりませんか?」という相談なのですが、費用の上限が決まっていることも多く、その費用に合わせたリフォームを提案いたします。
【施工前】
詳しいリフォーム内容は、過去の事例を読んでいただくとして、今回のブログでは「部分リフォームの出来る事、出来ない事」をお話しできればと思います。
まず、部分リフォームでは、今あるユニットバスを入替えることなく蘇らせますので、形や大きさを変える事はできません。しかし、本来なら交換しか手段の無かったユニットバスを壁や床、浴槽を蘇らせることで新品の様に綺麗にいたします。
【施工後】
今回の事例では、床の劣化にはお風呂専用の床シート「バスナフローレ」を貼り、壁の腐食にはパネルを貼ることでキレイにしました。
費用も入替えと比べ格段に抑えられました(120,000円)
仕上がりに関しましては、オーナー様にも確認していただき綺麗に成った壁と床、価格にも大変満足していただきました。
この様にユニットバスの部分リフォームは、賃貸物件での費用を抑えるためだけでなく、一般のご家庭でもご使用いただければと今回のブログにしました。
特に一般のご家庭で、毛染め剤による取れないシミや貯め水による浴槽の取れないシミ。不注意で割ってしまった壁や浴槽でも費用を掛けずに行えるリフォームとなっておりますので、新品交換のお見積もりにお悩みでしたら、お気軽にご相談ください。
ホームリメイク倶楽部の取り壊さない、新品に入替えないリフォームが、きっとお役に立てるはずです。
ホームリメイク俱楽部(福岡)のリメーくんでしたー!!