こんにちは。ホームリメイク俱楽部(福岡)のリメーくんです。
今回は、一般的には(通常のリフォームでは)新品に交換する事しか出来ないと思われているユニットバスの修理(補修)について、ホームリメイク西日本/林兼石油株式会社様よりお伝えいたします。
事例として「お風呂のリフォーム。ユニットバスの割れをキレイに補修いたします。」も合わせて見てみてください。
【施工前】
こちらは、アパートの2階にあるユニットバスの浴槽ですが、お客様の転倒で出来た割れになります。2階という事もあり階下への水漏れが心配という事で早急なリフォームのご相談でした。
今回のリフォームは、賃貸という事もあり費用を抑えながらも浴槽部分全てをキレイにする方法を選択いたしました。
修理には、傷や割れの出来た部分だけを修理する最も簡易で安い方法もありますが、修理(補修)をした痕跡は一目でわかります。
それは、修理部分だけかすかに質感や色が変わってしまうからです。特に年数の経ったユニットバスでは、経年劣化による色褪せ等があるために綺麗になった部分が目立ってしまうからです。そこで、今回は浴槽全体をキレイにすることで修理の痕跡を消して新品の輝きまで取り戻します。
修理の方法は、割れた部分をガラス繊維と樹脂により補強して凸凹をパテで埋めてから特殊樹脂塗料により塗装します。
【施工後】
今回のリフォーム(修理)では、見た目も綺麗になる全体の塗装でしたので、まるで新品の様とお客様も大変お喜びでした。
この様にユニットバスの修理は、新品の様に蘇らせるリフォームです。費用も新品に交換することに比べ1/5~1/3程度とお得に出来ますので、築年数が経ち浴槽の色褪せや経年劣化によるひび割れが気になりリフォームを検討中の方は、是非ご相談ください。
お風呂場の不満は浴槽だけなのに「ユニットバスの交換見積もり」が出て費用に驚かれたなんて方は、お気軽にご相談ください。
ホームリメイク俱楽部(福岡)のリメーくんでしたー!!
■加盟店様募集!
※現在、この技術を使ったリフォームをしていただける施工店が不足しております。このブログを読んで、ご興味のある企業の方がいらっしゃいましたら、こちらもお問い合わせいただけると幸いです。スクールにて技術を習得していただけますので、安心してご連絡ください。
→お問合せフォーム
———————————————————————————-
★スクール風景★
★ホームリメイク倶楽部施工技術を動画配信しています!★
———————————————————————————-