今回は、一般の在来浴槽だけでなくユニットバスでも起こりがちで、相談の多いお悩みについて
ホームリメイク株式会社よりお伝えいたします。
特に近年、災害が増えていることから増えている相談でもあります「浴槽の取れないシミ」を格安でキレイにする方法です。
【施工前】
バスタブにお湯のラインで取れないシミが出来る事がよくあります。事例としてこちらのブログも合わせて読んでみてください。
「お風呂のリフォーム。浴槽の取れないシミをキレイにします!」
これには色々な原因がありますが、溜め水をする家庭に多いです。災害時にお風呂の水をトイレ用になど、防災の一環としても溜め水をする家庭が増えています。
特に入浴剤(湯の華系)では茶色く濃い色のラインが付くことが多い気がしますし、人口大理石の浴槽に多い気もしています。
ただ、このライン・・・。浴槽自体に染み込んでいて清掃では取れる事はありません。
今回の物件でも一度、清掃業者に清掃してもらいましたがシミが取れる事はありませんでした。
そこで、ホームリメイク俱楽部の特殊樹脂による塗装を提案させていただきました。
塗装に関してオーナー様は「お湯を入れることで溶け出したり、皮膚が触れてかぶれるのではないか?」と、ご心配したが、ホームリメイク俱楽部で使用する特殊樹脂塗料は、お風呂専用であることと、ご心配れていることは「全て検証済み」であることをご説明し、施工することになりました。
【施工後】
オーナ様も説明に安心していただけたのもですが、仕上がりに大変満足しておられました。
しかし、この塗装には、一般の塗料と違い大手塗料メーカーと共同開発したお風呂専用の特殊樹脂塗料を使用しておりますので、他社の使う塗料とは違いますので、ホームリメイク俱楽部の持つ「検証結果」はあくまでも当社だけの結果ですので、お間違えの無いようにお願い致します。
また、塗装に関するご質問やご相談は、お気軽にご連絡いただければと思います。
ホームリメイク俱楽部(福岡)のリメーくんでしたー!!